【50代 食Vlog】毎日のごはん、春から初夏へ|うちの定番、母の【焼肉タレ】|やさしい手作り卵豆腐|甘いものへの欲望 【レシピ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 май 2024
  • 大好きなお豆ご飯、スナップエンドウと牛肉の炒めもの♪ 簡単にできる卵豆腐は「温・冷」両方で楽しみました。//ヒカ
    ✍️動画中に出てきた「玉ねぎドレッシング」については、下記の過去動画でご紹介しています(レシピは過去動画内の概要欄にあり)
    • 【50代 食Vlog】幸せな玉ねぎドレッシン...
    ✍️動画中に出てきた「コラーゲンスープ」について詳しくは、下記の過去動画でご紹介しています(レシピは過去動画内の概要欄にあり)
    • 手羽先コラーゲンスープをとる|鍋帽子にほっこり
    📝今回作ったもの
    ・お豆ご飯
    ・母の焼肉ダレ、うちの定番
    ・牛肉とスナップエンドウの炒めもの(母の焼肉ダレで)
    ・わかめ入り卵豆腐
    ・新玉ねぎのマリネ
    ・新玉ねぎの天ぷらうどん
    ・昭和風トマト&キューリのサラダ
    ・お鍋サラダ(春キャベツ&ホタルイカ)
    ・シナモントースト
    ・ツナきゅうりトースト  ...etc
    👩‍🍳材料Memo
    ▼母の焼肉たれ(混ぜるだけ)
    醤油 大さじ3
    砂糖 大さじ1.5(好みで調整)
    ごま油 大さじ0.5
    白炒りごま 大さじ0.5
    ニンニク(すりおろし) 中くらい1片分
    ▼わかめ入り卵豆腐(8×12cmの型1つ分*)
    全卵 130g(およそ110cc)
    お出汁 150cc
    塩 小さじ4分の1
    みりん 小さじ1
    薄口醤油 小さじ0.5
    わかめ(戻してから絞った状態で)15g
    *標準的な大きさの型(11.5×14.5cm)の場合は、材料を上記の2倍にし、蒸し時間は20分〜様子を見ながら
    ▼お豆ごはん
    お米 2合
    うすい豆(グリンピース) 豆のみで(鞘を入れずに)120g*
    お豆の鞘(3本分くらい 入れすぎは良くないです)
    昆布 6〜7cm角くらい
    日本酒 大さじ2.5**
    塩 小さじ1〜1.5 (お好みで)
    *足りなくてもOK
    **日本酒と調味料を合わせて、いつもの水加減に
    --

    ピアノ弾きpianimoさん
    / @pianimo8994

Комментарии • 234

  • @user-nd3oy3zx5o
    @user-nd3oy3zx5o 19 дней назад +21

    ヒカさんご機嫌よう。去年亡くなった父が大好物だった「豆ご飯」私も大好きです。今日も美味しい動画ありがとうございます。ヒカさんのお料理は何だか心に響きますね。懐かしくて新しくてお勉強になります。これからも「こんなお料理作ったよ」って私達にも観せて下さいね。楽しみにしています😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад +4

      うちの父も豆ご飯が大好きなんです☺️
      懐かしくて新しい、のお言葉がとても嬉しいです。そういう料理って、50代以上の得意分野かもしれませんね👍 若者の間では空前の昭和ブームなんだとか。ぜひ昭和家庭料理にも注目してもらいたいです🍀

  • @ParagonSG-nc4fs
    @ParagonSG-nc4fs 19 дней назад +14

    こんばんは。
    いつも素敵な動画をありがとうございます。
    お豆のご飯,良いですね。
    私も早速、作ってみようかと…💕わかめ入り,卵豆腐。とても品の良いご馳走になりますね。ひかさんの動画でまるで自分がいただいてるような幸せな気分になれます。
    少し気分が沈みがちな60代の励みになりました。ありがとうございます😊
    あまり急いで夏が来ない事を祈りながら,爽やかな緑の綺麗な季節を味わいましょうね💕

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +2

      こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます☺️
      おっしゃる通り、夏には是非ゆっくり歩いてきてもらいたいです。「新緑の季節=雑草の季節」ではありますが、猛暑の畑を思えば本当に楽に働けます。
      美しい新緑と、旬の美味しいものがP様の元気になりますように🍀

  • @marikotakahashi5370
    @marikotakahashi5370 19 дней назад +11

    カウンター10席お一人様女子のお店開店お願いします。

    • @miyukiu45
      @miyukiu45 19 дней назад +2

      お願いします🙇

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +2

      楽しそうぉ〜。10席というと、ちょうど深夜食堂サイズ。最高ですね👍

  • @mammy9578
    @mammy9578 19 дней назад +7

    季節の恵みを手を抜かず美しく、豊かさを感じます。
    自分を最高にもてなすテーブルって自分で出来るのですね。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +2

      いつもコメントありがとうございます☺️
      自分を最高にもてなす、って素敵なお言葉です。私の場合は単に食い意地に支配されている気もしてお恥ずかしいのですが、自炊って一番上等な食のオーダーメイドだな、と最近は思っています。

  • @user-kp8sd3cc5e
    @user-kp8sd3cc5e 19 дней назад +8

    今回も全てがうっとり😍してしまうぐらい素敵でした、どの料理も美味しそうで器が又素敵‼️とても同じ様には出来なくても何か料理を頑張ってみたくなります。これからも楽しみにしてます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      歳を重ねるごとに料理はシンプル化(そして昭和化も!)しておりますのに、嬉しいコメントありがとうございます☺️

  • @user-il7mj2fg6z
    @user-il7mj2fg6z 17 дней назад +3

    週明けの雨の月曜日、何もやる気が起こらずダラダラしてましたが、ヒカさんの動画にやる気スイッチオンです🙂
    いつもながらの手際の良さと美しい所作、おまけに料理が美味しそうでずっと観ていたいです。いつも有難うございます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      いつもご視聴ありがとうございます☺️
      今日の雨はちょっと心配ですねぇ。
      実家に来ておりますが菜園には出られず、換気扇でも磨くかなぁ、って思っておりました。ひとまずコーヒー淹れます😚

  • @user-vk9ce2ks7t
    @user-vk9ce2ks7t 19 дней назад +7

    はあ❤
    今日もうっとりです。翌朝のお吸い物の上品なこと。素晴らしい🎉

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад +1

      お椀の中へ入れるには卵豆腐の背が少し低すぎて、1.5階建てにしてみました🤭

  • @user-kz6mn1pr4s
    @user-kz6mn1pr4s 7 дней назад +1

    1人分でも手を抜くことなく、ちゃんとした料理と、おしゃれなお皿に丁寧に盛り付ける手際の良さが完璧すぎて尊敬します😊
    真似したいけどできない😅
    ヒカさんの動画観てるだけで頑張ろうという気持ちになれます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  7 дней назад

      こんばんは、嬉しいコメントありがとうございます☺️
      それにしても・・アイコンが可愛いすぎます!!! 
      ずーっとデレデレ釘付けになってしまいました💕

  • @user-xr3jb2xv4h
    @user-xr3jb2xv4h 19 дней назад +4

    新作嬉しいです。
    作って食べて季節が移ろって。
    ヒカさんに出会って、今年は今までにないくらい沢山新玉ねぎを頂きました。2週間おきにドレッシングとポタージュの素つくり。美味しい春でした。そして私の血液は今サラッサラなはず👍
    たっぷりの癒しと健康までいただけるヒカさんの動画を、これからも楽しみにしております。
    菜園お忙しいですね。お身体お気をつけて。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます☺️
      私の拙い動画が、どなたかの血液サラサラにちょっぴりでも貢献できたのだとしたら光栄です!
      菜園仕事は今がピーク、夏の楽しみが待っていると思い、無理のない範囲で頑張りたいと思います。優しいお言葉、ありがとうございました🍀

  • @user-wv2gc6tx6s
    @user-wv2gc6tx6s 19 дней назад +4

    おはようございます。花粉との戦いが終わって本当に良かったです。こちらは急に暑くなり30℃まで上がります。庭の紫陽花や芍薬や薔薇やフクシアが一気に大きくなりました。春から初夏に移りますね♪日本はその前に梅雨がありますね。雑草もグングン伸びますよ!今日は母の日ですね。お母様と素敵な時間をお過ごし下さい。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まあ、もう30度ですか! 夏にはもっとゆっくり歩いてきてもらいたいですよねぇ。
      本日は母の日。母とは昨日前夜祭としてお寿司屋さんに出かけまして、今日はお家でお肉を焼きました。プレゼントはちょっと遅れて二人で旅行に行くつもりです。
      そして雑草との戦いもまさにピークです!とうとう草刈機を買ってしまったので、明後日あたり試運転してみようと思っています。

  • @user-or5ff8ym6j
    @user-or5ff8ym6j 19 дней назад +4

    初めてコメントさせていただきます😊
    ヒカさんの所作がとてもキレイで見惚れてしまいます😅
    お一人でも食器やお部屋のしつらえに手を抜かず、こんな優雅な生活している方もいるんだなぁと😊
    ヒカさんのレシピで、新玉ドレッシング、ウェルシュケーキ、お赤飯と作りましたが、どれもツボでした
    「こんな組み合わせ‼️」と新しいヒントも頂き、毎回楽しみにしています

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +2

      はじめまして、ようこそ食いしん坊Vlogへ☺️
      自分の老け手がコンプレックスなのですが、嬉しいお言葉をいただいてちょっとホッとさせていただきました。
      そして色々とお作りいただきびっくり、とても光栄です。
      優雅とは程遠い食い意地Vlogですが是非またコメント欄にお喋りにお寄りください。ありがとうございました🍀

  • @maggy2675
    @maggy2675 17 дней назад +2

    ヒカさん、こんにちは☺️
    新玉ねぎのともあえ、作りました。
    私も昭和風に塩揉み胡瓜とトマトに添えましたが何だか懐かしい感じがして美味しかったです。
    私が子供の頃はプチトマトもサニーレタスもありませんでしたから、サラダと言えばトマト、胡瓜、レタスにキャベツが定番でしたね。
    半世紀以上前の話ですが😅
    お母様の焼肉のタレも作って昨晩のお夕飯はヒカさんの真似をしてスナップえんどうと炒めました。
    このタレ良いですね!
    お野菜色々とアレンジして楽しめそうです。
    今年は早くから暑くなりそうですので菜園のお仕事大変だと思いますがどうぞお身体に気をつけてお過ごしください!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      昭和系サラダ、お作り頂いて嬉しいです☺️
      私が小学校低学年くらいの時にもプチトマトやサニーレタスはなかったような気がします。どこのお家でもおんなじ構成のサラダを食べてたんですよねぇ、あの頃。なんだかホノボノします🤭
      母タレ、お口にあって良かったです。甘さ、お醤油の量はお好みで調整してくださいませ。
      また今年も暑さがさっさとやってきてしまうんですねぇ、嫌ですねぇ。菜園仕事、無理のないようボチボチ頑張ります。優しいお言葉ありがとうございました🍀

  • @tsubaki5977
    @tsubaki5977 19 дней назад +5

    ヒカさんこんばんは。うちは大阪の田舎の方なのですが春になると、もう嫌というほど豆ごはんです。確かにグリーンピースではなく、えんどう豆です。近所さんから大量に貰うのです。塩多めの味付けで、豆の香りと塩が効いたご飯が大好きです!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад

      おはようございます☺️
      ご近所様から大量にお豆が! なんと羨ましい!
      うちは同じ畑で豆類ばかり作っているせいか、不作が続いていて大事に大事に食べております🥹 心からの大好物です💕

  • @user-jz9tr2gf7r
    @user-jz9tr2gf7r 18 дней назад +1

    またまた癒しの時間をありがとうございます😊
    全て美味しそうで、幸せオーラ出まくりです!!
    同じメニュー何度見ても楽しいです😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      台所日記とはいえ、同じ料理の登場にはちょっと申し訳なさを感じておりましたので、優しいお言葉にホッとしました。ありがとうございます☺️

  • @stp_chan75
    @stp_chan75 18 дней назад +2

    このところ寒かったり暑かったりで季節を感じにくいですが、ヒカさんの献立は季節感が漂っていて癒されます😊春は終わりのようですね。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      春は旬の食材があれこれと豊かな分、終わってしまうときは少し寂しいですね🥹 今年は災害などのない穏やかな夏になって欲しいものです。

  • @user-vv1gj9bv3i
    @user-vv1gj9bv3i 16 дней назад +2

    毎回季節感溢れるお料理、ウキウキしながら拝見しています💕
    自分だけのために揚げ物をしたり下ごしらえをしたり、まったく厭わなくなりました。
    ヒカさんのおかげです😊
    作って食べる事の楽しさを忘れかけていました。
    気がついてよかったです😂
    数々のレシピ、日々参考にさせていただいています。
    菜園仕事が始まりましたね。
    どうぞご自愛くださいませ☺️
    次回も楽しみに待っています。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      嬉しいコメントありがとうございます☺️
      一人の食卓って私は少し寂しくて、料理をせずに簡単に済ませてしまうと余計に寂しくなってしまいます。もちろん、たまのサボりは思い切り楽しみますが💦
      台所でよく動ける日はその他の事も捗ったり、食べること中心に日々が回っている食い意地おばさんです😅
      でも楽しいですよね💕

  • @user-zz4qd2ny8b
    @user-zz4qd2ny8b 18 дней назад +2

    ヒカさん、こんばんは
    同年代のヒカさんの素敵な暮らし、いつも憧れています。手作りのドレッシングが美味しそうで、私も食べてみたいと切望していました。ご紹介頂いたので早速作りました。とても美味しいです。私もこれから豊かな食生活を目指したいと思います。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      こんにちは、コメントいただき嬉しいです☺️
      そして母ドレがお口にあってホッとしました。野菜が美味しい時期ですから、ご一緒にもりもり食べましょう♪
      雨が上がりましたら、また菜園でお豆の収穫です💪

  • @user-en3in1jk5o
    @user-en3in1jk5o 18 дней назад +2

    いつも美味しいレシピありがとうございます。足早に春が終わりましたね。筍さん、また来年〜

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まさに私も「また来年ね」って声をかけながらいただきました!☺️

  • @user-vc7pl6sp9h
    @user-vc7pl6sp9h 17 дней назад +2

    ひかさんこんにちは。
    スナップえんどうのきれいなうす緑、まさに初夏に向かっていく山々の色と同じですね。
    とっても美味しそうです。
    ひかさんの動画をみながら、えんどう豆と新玉ネギのお味噌汁をズズーッと。お味噌汁がちょっと甘くなるのが好きです。
    昭和サラダ、まさにこれこれ!です。今でも作ります。
    玉ねぎはみじん切りタイプです😊
    お天気、気温、安定しませんがどうぞお体に気を付けてお過ごしくださいね。
    腰、無理をなさらずに😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      ほんとに、初夏の野菜は新緑の色ですよね🍀
      下を見れば、これまた新緑色のみずみずしい雑草がぐんぐん伸びて・・今は雑草との戦いのピークでございます😅
      さや豆と玉ねぎのお味噌汁は最高ですね!私も大好きです。
      昭和サラダが共通認識で嬉しいです👍 うちも微塵タイプだったのですが、今回はその後の展開を見越してくし切りにしてみました。
      優しいお言葉に従い、無理なく菜園仕事頑張ります。ありがとうございます☺️

    • @user-vc7pl6sp9h
      @user-vc7pl6sp9h 17 дней назад +1

      お返事ありがとうございます。
      雑草、ほんとに日に日に容赦なくぐんぐん!ととう感じですね💦私も腰痛ベルトを装着し、小さな庭の草をとっています😅
      あと、以前に千鳥のお酢のご紹介ありがとうございました。まろやかで、お酢が苦手な私でも
      おいしくお料理に使えてます。またおすすめの調味料などありましたら、是非教えてください、どうぞよろしくお願いしたします😊

  • @satomikitai7546
    @satomikitai7546 12 дней назад +1

    素敵なお台所✨季節感も満喫🍃卵豆腐、チャレンジしたく、ご紹介ありがとうございます!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  11 дней назад

      こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます☺️
      これからの季節、ひんやり卵豆腐が美味しいですね💕

  • @user-pi8or9vu6s
    @user-pi8or9vu6s 19 дней назад +3

    本日も幸せな気持ちでいっぱい🈵にして頂きました。🙇‍♀️💕。名残の春、初夏の旬、夏の走りと食材のやわらかな色目と美しいお料理で胸がいっぱい。ZTO‼️絶対、とっても、美味しい、そんな思いでいっぱいです。拝見させて頂きありがとうございました🙇‍♀️💕🙇‍♀️。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございました💕
      季節の変わり目は、食卓もドラマティックですよね☺️
      「美味しかったありがとう」や「今年も美味しいねぇ」が入り混じって。誰かと一緒ならもっと楽しそうです😌

  • @emishiiruka2427
    @emishiiruka2427 17 дней назад +2

    膾皿、平皿その他のうつわ。染付は初夏にぴったりですね☺️

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      ぽってり土物が多い我が家ですが、これからは軽やかな器を使いたい時期ですね☺️

  • @beatricelemasne178
    @beatricelemasne178 12 дней назад +2

    Grand merci pour ces magnifiques images , le top du top du raffinement !

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  11 дней назад

      Merci pour votre commentaire heureux.
      Le Japon est maintenant une belle saison de vert frais avant la saison avec beaucoup de douceur.🍀

  • @user-oe7mp4wh4k
    @user-oe7mp4wh4k 19 дней назад +2

    玉ねぎドレッシング作ってますので、とも和え😊良いですね❤
    焼肉のタレなどなど、とても参考になりました❣️
    春野菜が嬉しいですね♪
    農家さんのご苦労を実感している日々です、と言うのも、夫が無農薬でと始めた果物栽培、桃が沢山の小さい実を付けこれから袋掛けやらの作業で忙しくなる中、大量のカメムシ発生で全滅状態となっており、2人で眺めては落ち込んでる日々…

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まあ、桃、そうでしたか。
      実は実家に柿の木があり毎年100個以上の実をつけてくれるのですが、昨年はカメムシの害でほぼ全滅でした。初めてのことで、非常にガッカリしました。ニュースで今年も「カメムシ注意報」なるものが発令されたと知り、ドキドキ柿の木を見上げる日々です。お二人のガッカリされたお気持ち、よく分かります。
      元気を出してくださいませ🥹

  • @moko-hitsuzi
    @moko-hitsuzi 18 дней назад +1

    ヒカさんのお料理をみて、四季を感じ、毎回癒しをいただいています😊
    スナップエンドウ、ホタルイカ、新玉ねぎ…旬がやってくると毎回これが今季最後になるんじゃないだろうかと変に不安になりながら惜しむように食べてます(笑)
    そして、通年出回ってるけど本当の旬に食べるのが一番美味しい夏野菜たちの季節が近くなってきましたね!どうか、急激な気温の変化に体調崩されませんようにご自愛くださいね🤗

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます。
      これが今季最後になるんじゃないか、、ってすごくよく分かります! 特に春は旬が短い山菜系が次々に出てくるので、毎日気持ちが焦って仕方ありません💦 どんだけ食いしん坊なのかと思います。
      夏野菜、今年は苗作りに失敗が多くて遅れており、トマトはまだ半分しか植え付けておりません。無理ない程度に、これからしばらく菜園で忙しく過ごすことになりそうです☺️

  • @user-bs4ke1xd6l
    @user-bs4ke1xd6l 16 дней назад +2

    ヒカさん、こんばんわ。ただいま到来のフキを下ごしらえで皮むきにひ~ひ~言っています。初めて見る長さのフキは3つくらいに切らないと鍋に入らず。20本くらいが3倍で60本…😂
    今回も心あたたまる食卓を共有していただき感謝です。冷凍室に甘麹が入ってますわ。食べなくちゃ。
    うちの九州男児は畑に豆を植えてくれるのですが、表示がないため絹さやなのかもっと待てばスナップえんどうなのかいやいやえんどう豆ですよ、なのかわかりません😢まあどれも不作なのですが・・・(笑)
    名誉のために言うと春キャベツは上出来でしたよ。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      おはようございます☺️
      今日も菜園日和になりました。
      ふきの皮剥き、お疲れ様でした! うちは、母が100本くらい野ブキを採ってきて、父がせっせと皮を剥いていることが多いです💦
      さや豆の「これ何だっけ」、本当によく分かります! 私も何の豆だか分からなくなってしまった残り苗を隅っこにまとめて植えたのですが、なんと三種混合でした😮‍💨
      キャベツはとっても難しく、私は諦めて作っておりません。九州男児様素晴らしいです!

  • @user-ss5pi6zm3e
    @user-ss5pi6zm3e 19 дней назад +3

    いつも楽しみにしています。豆ご飯炊こうって思いました。
    子供の頃母がよく作ってくれた卵豆腐。
    懐かしくって。味覚って引き継がれてるとおもいます。
    大事な事思い出させてくれてありがとうございます。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      お祖母様の卵豆腐、素敵な思い出ですね☺️
      家庭料理はやっぱり女系の流れで受け継がれていくことが多いですよね。私は祖母や母の味をこちらで少しご紹介させていただけることがとても幸せです。

    • @user-ss5pi6zm3e
      @user-ss5pi6zm3e 18 дней назад +1

      本当です。次の世代に伝える責任を感じてます。
      一日一日を大切に過ごそうと思いました。
      お忙しいのにメッセージありがとうございます💕

    • @user-ss5pi6zm3e
      @user-ss5pi6zm3e 18 дней назад +1

      卵豆腐の型片付けていましたが、引っ張り出しました。

  • @naomiwatanabe5450
    @naomiwatanabe5450 19 дней назад +3

    こんばんは。今日も美味しい動画😋ありがとうございます。
    豆って奥が深いですね!関東人だからか?うすい豆というのをこの歳まで知らなかった50代です😅
    新玉ねぎ大好きです。ウチもただ今「新たま祭り」開催中😊
    厚い輪切りをソテーしてお塩をぱらり。小さめは丸ごとスープでコトコトするのも好き❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      うすい豆、私も大人になってから知りました。
      新玉祭り良いですね! ステーキ美味しそうです☺️
      お値段も落ち着いてきたので、私もそろそろポタージュの素を大量生産しようと思っています💪

  • @user-mo5xb3oy7g
    @user-mo5xb3oy7g 19 дней назад +3

    わー😂 私も今日は甘酒つくりました。
    あのドレッシングの虜です、昨日はサーモンをレモン塩でしめて、今日主人といただきました。
    うまい、うまいとたべました。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      おお、甘酒シンクロですね☺️
      母ドレを気に入ってくださって嬉しいです。私も一人なのにものすごい勢いで消費しております💦

  • @user-ph1ue3oo4m
    @user-ph1ue3oo4m 19 дней назад +5

    豆ご飯、消化器系の病で一時退院が許可された母が作ってくれて、それが最後となりました。それ以来、思い出すのが辛すぎて、口にできないでいますが、ヒカさんの動画を拝見して、来年こそは自分なりに腕によりをかけて作って、お供えしようと決めました。ありがとうございました😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      コメントを拝見して胸がいっぱいに。
      料理にまつわる思い出は、ひとりひとり特別なものですよね。
      ぜひ腕によりをかけてスペシャルなお豆ご飯を炊いてください。来年畑でお豆を採りながら、応援の気持ちをお送りします☺️

    • @user-ph1ue3oo4m
      @user-ph1ue3oo4m 17 дней назад +2

      暖かいお言葉、ありがとうございます。食の想い出は驚くほどインパクトありますね、食べる事をもっともっと大事にしようと思いました。

  • @user-ji4ou9fc7l
    @user-ji4ou9fc7l 18 дней назад +1

    いつも感動を本当にありがとうございます。おひとりでこれだけお料理をなさっているのに感動し、触発されます。(中々わたくしは無理なのですが~😅)日々の生活を大切になさっているお姿を拝見し、エネルギーを頂いております。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      いつもご視聴ありがとうございます☺️
      自分でも呆れるほど食べることばかりの毎日です。他を全て疎かにしてでも作って食べております😮‍💨 
      50代も半ば、もう変わるのも難しいのでこのままいくしかないですね😅

  • @doraemonananan1186
    @doraemonananan1186 19 дней назад +3

    こんばんは 子供の頃は苦手だったものがおとなになって好きになったりしますよね お豆は全然好きじゃなかったけどいまは料理して食べます 手作りの卵豆腐美味しそう❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад +1

      お豆って苦手なちびっ子が多いですよね。思うのですが、あの楽しすぎる「コロコロ鞘むき係」を体験させてあげたら、絶対好きになってくれそうだなって🍀

  • @rikoa8481
    @rikoa8481 19 дней назад +1

    こんばんわ。
    今日も癒やされました。
    豆の季節でうれしいです❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      初夏のお豆は怒涛のような収穫で、終わる時はパッタリなんですよね☺️ 短い豆祭りを楽しみましょう💕

  • @yuhkoasaeda6991
    @yuhkoasaeda6991 16 дней назад +1

    関東は4月いきなり真夏日になったりしたのに、大型連休を境に寒くなってしまい、残念ながらまだ初夏を実感するには程遠い毎日です。しかし、HIKAさんの大切に愛でられた器や道具たちと食材からなる、おいしい&素敵な食卓の動画に癒され元気になるばかりです。また楽しみにしていますー(ポテチビールのみつつww)

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      確かに、昼間は暑くても朝夜は肌寒いですね。本格的な夏には出来るだけゆっくりやって来てもらいたいので、このままのスローペースが良いかな、なんて思っています。
      今日も菜園で夏野菜の植え付け仕事です。肉体労働のあとは、とんがりコーンビールが待っています👍

  • @user-lq3ip7pl3k
    @user-lq3ip7pl3k 18 дней назад +1

    いつも季節の旬をみごとにお料理して魅せてくださるヒカさん ありがとうございます‼️ 関西出身の私もうすいえんどう 大好き😍 東京ではなかなか見つけられず懐かしいです‼️
    ホタルイカ ボイルしていただいたことなくていつも生。今度トライしてみますね😊
    畑仕事もお忙しくなってくる時期ですね。大変な作業もあると思いますが、採れたてがいただけるのがうらやましい限りです😆

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      そうですよね、関東ではデパ地下あたりでたまに見かけるくらいで、基本はグリンピースですよね。種を蒔こうと思っても、ホームセンターでは見つからずにネットで買いました。
      グリンピースより少々収穫量が少なく育てるのが難しいような気もしますが、私も断然うすい豆派です!
      優しいお言葉ありがとうございます。畑、疲労を溜めないよう、ほどほどに頑張りたいと思います☺️

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f 19 дней назад +2

    採れたて野菜~始まり美味しそうですよね!!!楽しい時間です事ね!!!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      初夏の菜園は大変な忙しさですが、採りたてのお豆はほんとに美味しいです☺️

  • @user-uh9hj7jd7l
    @user-uh9hj7jd7l 18 дней назад +1

    ヒカ様、旬の美味しい食材をいつもいつも紹介して頂き本当にありがとうございます。
    今回の動画で、最高の一言!"この組み合わせは、金メダルです。"
    僕の幼い頃、母からよく”金メダル!”って言われたな~。懐かしさいっぱいです。ヒカさんもよく言われたでしょう、ハハハ
    今後もよろしくお願いします。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      お母様、すごく素敵な方ですね💕 
      私はなかなかに個性的な子供だったので金メダルタイプではなかった気がします😓
      が、今は台所で一人料理しながら、美味しいものたちに金メダルを進呈しております🤭

  • @user-rw2ny1fs7j
    @user-rw2ny1fs7j 19 дней назад +2

    幸せいっぱい、お腹いっぱいご馳走さまでした😁

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      季節の変わり目は、いろんなものが食べられて楽しいですね☺️

  • @user-kz3bv5dg9e
    @user-kz3bv5dg9e 19 дней назад +2

    丁度、今日、畑をやってる人にスナップえんどう頂いたので、牛肉と共に炒めようと思います😊
    豆ご飯も美味しいですよね。私は大阪なんで、うすいお豆さんで、豆ご飯もします。いつも献立のアイデア頂けて助かってます‼️

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      スナップエンドウってお店で買うと結構お高いのに、畑だと一度にたくさん出来ますよね☺️
      西国ではうすい豆が主流ですよね。こちらではあまり見かけないご馳走なんです💕

  • @ouji227
    @ouji227 19 дней назад +2

    今回も美味しそうな物満載
    ヒカさんの食卓わが家に来て欲しい🥰

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      食卓がそのままブーンと空を飛んでいる風景が浮かび、面白くて幸せになりました☺️

    • @ouji227
      @ouji227 18 дней назад +1

      @@hika_kitchendiary
      うわーそんな事夢見ただけで素敵💓

  • @user-wm6vu3ws7j
    @user-wm6vu3ws7j 18 дней назад +1

    ヒカさん、新しい動画、いつも心待ちに楽しみにしています。 お母さまの焼肉のタレ 豚肩ロースにもピッタリで、美味しくいただきました。家宝レシピ入りです!
    最近はウェルシュケーキの虜です❤ ついバターを刻んでしまいます。味にうるさい娘にお福分すると『やった!』と言って帰りましたよ❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      お待ちいただけるなんて、幸せです😭
      母タレも早速お試しいただき光栄です。家宝だなんて、母がどんなにか喜ぶかと思います。ありがとうございます✨
      そして、ウェルシュケーキ! 私自身が大好きすぎるお菓子なので心から嬉しいです💕

  • @yukiminto
    @yukiminto 18 дней назад +1

    無残りとはしり なんて豊かで粋なんだろう。眼福 耳福 ありがとうございます。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +2

      ずっと昔、お料理の師匠に「名残とはしりが同居するお膳が、何よりご馳走」と習ったことがあります。和食ですよね☺️

  • @greenlife934
    @greenlife934 19 дней назад +2

    こんばんは~😊
    気温差が激しい毎日です💦
    豆ご飯……懐かしい記憶が甦ります🍀
    それは、中学に入学して初めての家庭科調理実習です😋
    春野菜満載のレシピ楽しませてもらいました💕💕

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      本当に、体にこたえる気温の乱高下です😮‍💨
      学校の調理実習でお豆ご飯を炊くなんて、素敵ですね!ちょうどその季節だったんでしょうか☺️
      思い出ある料理って、特別ですよね🍀

    • @greenlife934
      @greenlife934 18 дней назад +1

      @@hika_kitchendiary お返事有難うございます🤗
      入学して、最初の調理実習だったので…今頃かな?😋
      わかめ入り卵豆腐初挑戦してみます💪
      レシピ有難うです💕💕

  • @mima2746
    @mima2746 10 дней назад +1

    ヒカさん、こんにちわ😊
    両親のところに長く滞在していましたが、海沿いはもう夏模様でした🌊
    卵豆腐、早速今晩作ってみます😋

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  9 дней назад

      こんにちは☺️
      ご実家が海に近いなんて素敵ですね。
      ここのところ毎日のように畑で作業をしていますが、日が出るともうかなりの暑さです💦
      このまま夏になってしまいそうですね。

  • @user-nm6tl5qx3x
    @user-nm6tl5qx3x 19 дней назад +1

    ヒカさん、こんにちは😃卵豆腐、買うではなく作る!というのが納得でした。そうよね、ヒカさんだから作るよね!と独り言を言いながら拝見しました❤今日は母の日なので何か動画のメニューに挑戦してみたいです!いつも、ありがとうございます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      こんばんは、今日は母の日、我が家はみっちり分厚いステーキを焼きました 。元気な母でございます🤭
      卵豆腐、市販のツルっとしたものも好きなのですが、自作の優しい感じも捨てがたいのです☺️

  • @user-qq7sr2ck2b
    @user-qq7sr2ck2b 19 дней назад +1

    昨日、学生時代の友人とフレンチランチを味わい帰宅後のヒカさんの動画拝見しました。ランチも素晴らしかったですが〜春キャベツ、新玉、スナップエンドウ、新じゃがと季節感真っ只中の材料の[作品]もうコレにかなうものは無い!
    本日もアッパレです。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      嬉しいコメント、ありがとうございます☺️
      たまのご馳走はエンターテインメント、おうちご飯は生活なんですよね、きっと☺️
      ああ、でも私もエンタメご飯に出かけたいです✨

  • @user-iz5vw3ox9g
    @user-iz5vw3ox9g 19 дней назад +1

    おはようございます。
    いつも楽しみに拝見しております。
    お母様の白いドレッシング、美味しすぎて冷蔵庫に常備しております🤭
    焼肉のタレも作ってみます!
    ヒカさんのように美味しく、美しく、手際よくお料理できるようにがんばります!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      こんばんは、いつもご視聴ありがとうございます☺️
      母ドレを気に入ってくださったとのこと、光栄です。焼肉タレはシンプルなお味ですが、うちの定番でございます。
      とりあえず余計なものは入っていないので安心ではあります💦

    • @user-iz5vw3ox9g
      @user-iz5vw3ox9g 18 дней назад +1

      @@hika_kitchendiary こんばんは。お返事いただきありがとうございます😊
      焼肉のタレ、早速作ってみました!
      美味しかったです。これも定番になりそうです🤭お母様にもよろしくお伝えくださいませ。
      ヒカさんの動画を拝見すると、やる気になります💪
      これからも楽しみにしてます🎵

  • @user-bq2ct8xg1b
    @user-bq2ct8xg1b 19 дней назад +1

    わーい!配信1時間後に気付けた✨と思ったら別室に居た主人がちょっと先に見ていてびっくり😂どれも丁寧で美しい〜そして結構いっぱい食べるヒカちゃんが最高です💕玉ねぎドレッシングもうすぐ無くなりそうだから作らなきゃ!とか、コラーゲンスープ、作ってみるか!とか、ヒカちゃんの動画にやる気、元気を貰ってます。新しい事って、何するんだろう✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      結構いっぱい食べるヒカちゃんです、こんばんは☺️
      ご主人様もご一緒にご覧くださっているなんて、ほんとに光栄です! 私の拙い動画が、どなたかのお台所に小さな何かをお届けできているなんて、感謝と嬉しさでいっぱいです🥹
      新しいこと、これから考えるつもりです💦  夏休みの宿題的に、何かしてみたいと思っています😤

  • @konotomoyo3680
    @konotomoyo3680 19 дней назад +1

    ヒカさん、こんばんは🌃今回もいろいろなお料理。どれを真似っ子しようかな〰と考えています。季節のお料理ばかりで、それはやっぱりご自分で作られた野菜だから、旬を大切にお料理されてきたんだなって思います❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      菜園の肉体労働は、正直年々厳しくなってきておりますが、おっしゃる通り、採れたての美味しさを味わいたくて頑張っています。食いしん坊なんですね💦

  • @user-lm5pb3xl2q
    @user-lm5pb3xl2q 15 дней назад +1

    昨日美容院でデジタル雑誌を見ていたら「60代からの小さくて明るいくらし」という本にこちらのRUclipsがおすすめとして掲載されていて、とっても嬉しくなりました❣️記事で見るとまた良い物ですね(笑)これからも楽しみに拝見させて頂きます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  14 дней назад +1

      ご覧くださったのですね、嬉しいです☺️
      ライターさんが可愛いページにしてくださいました🍀
      今日も良いお天気になりそうですね。菜園仕事、頑張ります!

  • @user-ho3ow6zs1s
    @user-ho3ow6zs1s 17 дней назад +1

    こんにちは♪
    急に熱くならず、今の季節が長く続いてほしいですね🌸
    レシピのメモ📝ありがたいです。
    ヒカさんのレシピ本がほしいです☺️

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      ほんとにそう思います! 気持ちの良い時期は年々短くなっているように感じて。せめて5月中は快適に過ごしたいですね。
      簡単なレシピメモですが、お役に立てばとても光栄です☺️

  • @hikatomi0327
    @hikatomi0327 19 дней назад +2

    こんばんは😊
    豆ご飯美味しいですよね。私も先日作りました。豆ご飯とポテトサラダは合いますね。
    ホタルイカ大好きです。でも家族が食べないので1人だけ買ってお昼に酢みそで食べてます。
    いつも素敵な暮らしをされてうらやましくて、私も先月weck買いました。
    たまたま5月から値上げだったそうで滑り込みセーフでした。
    麹があるので、醤油麹など作って活用してみたいです。
    少しでもヒカさんに近づけるようになりたいです✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まあ、WECK値上げされちゃったんですねぇ、私も滑り込みで買いたかったです😭
      麹、ヨーグルトメーカーがあれば本当に楽に色々できますよね。この夏は甘酒(甘麹)で暑さに対抗していきたいと思ってます😤
      とりあえず、菜園仕事の疲労にはばっちり効いてます👍

  • @user-wb3nw9ih5m
    @user-wb3nw9ih5m 19 дней назад +2

    ひかさん、こんばんは❤
    と、言う時間でもないかなぁ。
    最後のツナと玉ねぎをてんこ盛りにしたパンはどうやって召し上がるの?
    かぶりつく?
    大好きな絹さやも終わり、マヨネーズを付けて食べるのが何より好きなスナップエンドウの季節、いいですね。
    旬のものが一番目にも口にも体や心にもいいのですね🎉❤
    本日も素敵なお料理、ご馳走様でした。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      ツナきゅうりトーストは、大口を開けて普通にいただきました💦
      私の口は随分と縦方向に大きく開くようです。
      私も絹さやが大好きです! 
      買い物に出ると値上げにため息が出るこの頃ですが、旬のものはお安いし栄養はあるし美味しいし、一番理にかなった節約だなぁとしみじみ思います☺️

  • @user-sp2ck8wj2j
    @user-sp2ck8wj2j 19 дней назад +3

    レトロサラダ、美味しそうですよ。最近急に暑くなったので体の熱を取ってくれそうです。
    トマトと、玉ねぎは、職場の人に教わったレシピがあって。
    トマトの薄切りにこれまた薄切りで水にさらした玉ねぎを乗せ、かつお節乗せ、
    マヨネーズをかけて食べるのです。塩コショウ、しょうゆいっさいいれちゃダメで、もうマヨネーズだけ。
    トマトと玉ねぎは、体内でオリゴ糖になるの?知らんけど、体には良い組み合わせのようで、友人にも好評なレシピです。
    最近、小麦を取ると咳と鼻水がでるようになりまして、ヒカさんのご飯の和朝食が見たいです。米粉?レシピ等あればそれも見たいです❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      おかか&マヨ、いいですねぇ、すごい昭和っぽさです☺️
      ぜひ試してみたいと思います。
      「塩コショウ、しょうゆいっさいいれちゃダメ」っていうキッパリ感がたまりません。
      和朝食は過去にちょこちょこ出てきておりますが、たいていメインが納豆です💦 でも、栄養面では圧倒的に優秀ですよね、和の朝ごはんって👍

  • @user-mm2cv6cr7s
    @user-mm2cv6cr7s 19 дней назад +2

    ヒカ様
    今夜も、最高だぜぇ❤
    どれをとっても、素敵過ぎます😊
    ヒカ様のお姿、一度拝見したい、きっと素敵なんだろうなぁ😍
    勝手に、想像してます。
    お料理の神様、崇拝してます😋

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      食べることばっかりの、普通の50代のおばさんです💦
      おしゃれにも興味がなく、母は私をみかねてよく強制的に服を買ってくれます😮‍💨
      緩く、温かく見守ってくださいませ☺️

  • @user-pr5mt7zr6d
    @user-pr5mt7zr6d 19 дней назад +2

    こんばんは🍀
    今夜もご馳走様でした。
    うすい豆の卵とじおいしいです。玉子豆腐にワカメ🥢美味しそうです、うすい豆も合うかもです😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад

      そうか、卵とじも食べねばなりませんね😤
      実はうすい豆を卵豆腐に入れてみたことがあるんです。めっちゃ美味しかったのですが、綺麗に切るのがとっても難しくて💦

    • @user-pr5mt7zr6d
      @user-pr5mt7zr6d 18 дней назад +1

      おはようございます。
      玉子豆腐作るときの容器に仕切りがあれば6等分になり
      きれいに丸のままうすい豆いれる事できますのに😢

  • @kmelon8286
    @kmelon8286 19 дней назад +1

    我が家の焼肉のたれも母直伝です。すり鉢にゴマとお醤油、お砂糖、お酢、お味噌(少しだけ)入れてゴリゴリ。
    さっぱり味です。ヒカさんのお母さまのたれも美味しそう~!今度作ってみます🥰
    お豆ごはんも我が家と同じ作り方だ~!今度はさやを入れて炊いてみます😋

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      いつもコメントありがとうございます☺️
      お酢が入ったさっぱりダレ、とても美味しそうです✨
      お豆ご飯、お豆だけ別に茹でて後混ぜすると美しいですが、炊き込みは美味しさで勝ってますよね✨

  • @yumi7974
    @yumi7974 19 дней назад +2

    こんばんは。鞘を割る時のポンッ!が好きです。豆ごはんはおいしいですね。先日のレモンサーモン仕込み中です。明日が楽しみです❤。焼き肉のタレは定番になりました。九州の甘口醤油を少し使っています。きゅうりとトマトのサラダ、家はもっと古くさくマヨネーズ和えです😅私も毎朝小豆甘酒食べてます。大好きです。今日も美しい動画をありがとうございました✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      えんどう豆の鞘剥きって最高に楽しい仕事の一つですよね✨ 全ての子供たちに体験してもらいたいです。
      祖母の隣でえんどう豆を剥いたり、絹さやの筋を取ったり、宝物のような思い出です☺️
      サーモン、焼肉タレ、お作りいただけて嬉しいです💕
      マヨネーズあえサラダ、ビジュアルを想像するとこの上なく昭和で最高です👍
      そして小豆甘酒、私も作ってみたい!

    • @yumi7974
      @yumi7974 18 дней назад +2

      @@hika_kitchendiary お返事ありがとうございます。
      上記のきゅうりのサラダですが、ゆで卵の白身の裏ごしをその上に黄身の裏ごしをトッピングして「ミモザサラダ」と言うそうです。
      昭和30年代の意気込みを感じますね。ごま油と甘酢で中華和えも大好きです。
      トマトときゅうりは最高です。
      サーモンはとても美味しくいただきました✨

  • @user-mc5bj9td6m
    @user-mc5bj9td6m 18 дней назад +1

    素晴らしいスキルですね。 お店の食事のような品質ですね。 マネできそうにないです。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      歳をとるにつれ、料理はどんどんシンプル化、昭和化しております💦

  • @user-wu4vv2yk8x
    @user-wu4vv2yk8x 19 дней назад +1

    ヒカさん、こんにちは😊春~初夏の食卓に、ヒカさんは、センスが有り手作りが出来るので今回も食卓に😋な料理が、苦にならないのかと感心してお邪魔しています。次回のお料理も楽しみです。自家製の空豆が。塩茹でで又は煮て食べる位で活用法を伝授下さい🙏

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      こんばんは☺️
      食い意地全開のVlogに、素敵なコメントありがとうございます。
      お掃除はサボりたい日ばかりですが、不思議と台所に立つのは苦にならないのです。どこまでも食いしん坊なんですねぇ💦
      そら豆の収穫が始まりました!

  • @user-nr5fz8gv7o
    @user-nr5fz8gv7o 18 дней назад +1

    こんにちは🎵今日も美味しそうです。👍️スナップえんどうの入った焼き肉、昭和のサラダ、今晩のうちのメニュー決まりです。👍️😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      わぁ、光栄です☺️
      スナップエンドウ、怒涛のように一気に採れてそろそろ終わりです。次はそら豆です✨

  • @user-eo8xy8ti6i
    @user-eo8xy8ti6i 17 дней назад +1

    調います、調理の手元や作業の流れが美しくて見ていてこちらの気持ちが調う気がします。66才のちょっとお疲れた何もしたくない料理めんどうだなぁと思っていても、動画を見ると私もやってみようと思わせてくれます。ヒカさんの動画を見ると私の大好きな小林聡美さんのパンとスープとねこ日和りやかもめ食堂が重なってうれしくなります。元気になります、新玉ねぎのドレッシングもとても美味しく、すき昆布の炒め煮も美味しくて大好きになりました、これからもいろいろご指導ください、ありがとうございます。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      食べることばかりのVlogに嬉しいお言葉ありがとうございます☺️
      パンとスープとネコ日和、かもめ食堂、私も大好きです♪ あとリトルフォレストも!
      母ドレとすき昆布をお作りいただいたそうで、母もすごく喜ぶと思います。
      今日は両親が一泊で出かけ、実家で留守番中です。恥ずかしながら何もする気が起きず💦 思い切りダラダラさぼり、明日から頑張ろうと思っています。

  • @user-xf7gk9bg9w
    @user-xf7gk9bg9w 16 дней назад +1

    ヒカさん、こんばんは😋
    きぬさや・スナップえんどう・うすい豆…まさに初夏を運んで来るきれいな緑色たち。自然の産物は素晴らしいですね✨
    『ピースご飯を炊く際にはさやを少し。』大変勉強になりました☺️
    甘酒に卵豆腐、そして焼肉のたれまで手作りされるのですね!ただただ驚きと感心💚そのたれを絡ませたお肉のお供はスナップえんどう!さすがヒカさん、発想が自由でいらっしゃいますね🧡
    そろそろ空豆の季節ですか?また、豊かな食卓のご様子お待ちしています。
    菜園のお仕事、どうぞ暑さにお気をつけて🍀

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад +1

      おはようございます☺️
      菜園ではまさにそら豆が採れ始めています。私の腕不足で相変わらずの不作ですが、採れたてのお味は最高です♪
      スナップエンドウの棚は今日これから片付けて、その跡地には伏見甘長を植え付け予定です。伏見甘長も、牛肉と一緒に炒めると美味しいんです♪
      優しいお言葉に従い、無理のない範囲で菜園仕事頑張ります!

    • @user-xf7gk9bg9w
      @user-xf7gk9bg9w 14 дней назад +1

      ご返信ありがとうございました🎀
      採れたてのお野菜の美味しさ✨菜園に手をかけられる、ヒカさんの愛情の賜なのでしょうね。『伏見甘長』初めて伺いました。九州のお店でも時折見かける、京都の『 万願寺とうがらし』のお仲間でしょうか…ぜひ牛肉と炒めてみたいものです😋 いつも有難うございます🍀

  • @user-yd5si9mt7y
    @user-yd5si9mt7y 17 дней назад +1

    ヒカさん、こんにちは♪
    豆ご飯、私も一緒に炊く派です🤗
    お色はイマイチですが、炊き上がりにふわぁ〜っとお豆の甘い香りがたまりません😆 「うすい豆」は初めて知りました。 ヒカさん一押しうすい豆の豆ご飯、食べてみたいです😋
    それにしても、季節を感じながら整えるヒカさんの食卓、なんて豊かなんでしょう🥰

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      まさに、ふわぁ〜って感じですよね💕
      うすい豆(=うすいえんどう)、関東ではあまり見かけないのですが、時々「グリンピース」って書かれて売っていることもあるんです💦 サヤの色が薄い緑なのがうすい豆です。
      お見かけになられたらぜひ☺️

  • @user-ln8pg4kz2n
    @user-ln8pg4kz2n 18 дней назад +1

    あたしも甘酒習ってずっと作ってなかったのでつくりたいと思います♪

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      ぜひ💕 そろそろ暑い日も出てきたので、私は夏恒例の甘酒シャーベットを作ろうと思っております👍

  • @user-wi9jn4gx7n
    @user-wi9jn4gx7n 18 дней назад +1

    甘酒はもともと夏に滋養をとるための飲み物だったとか。手作り甘酒に興味津々です。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      ですよね、飲む点滴って言われるくらいですものね。確かに、菜園仕事の疲労に効いてる感じがするんです✨

  • @ka_ko_happy
    @ka_ko_happy 19 дней назад +2

    こんばんは✨
    うすい豆🫛好きです❤️私もえんどうご飯数回炊きました。
    やはりまだお値段は高めですが、、、
    うすい豆のホクホク感と味が好きです。
    文旦🍊の皮の剥き方がキレイです。
    いつもキレイに剥いてあるなぁって感心して見ています。なにかコツはあるのでしょうか???
    焼肉のタレのレシピ、ありがとうございます。早速作りますね〜。
    今日も美味しい時間をありがとうございました😋(今から寝るのですがお腹が急に空いてきました)

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      お店に並ぶえんどう豆、確かにお高いですよね。ご飯にたっぷり炊き込みたいと思うと結構大変です💦
      今年は不作で不満ばかり感じていましたが、それでも採れたてをそこそこ料理できる幸せに感謝しなくちゃですね。
      文旦って薄皮がプルプルって綺麗に剥けるんですよ♪ 他の柑橘類よりずっと剥きやすいです🍊 お味はもちろん、その点も大好きなんです💕

  • @user-zj3mr4jq7g
    @user-zj3mr4jq7g 19 дней назад +2

    こんばんは
    ホタルイカ私もお鍋サラダ何度も作りました。生のホタルイカ、しゃぶしゃぶでも美味しいですよ♪

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      ホタルイカって良いお出汁が出るからお鍋サラダに最高ですよね☺️ しゃぶしゃぶ、絶対美味しいやつですね!

  • @km-pk9fd
    @km-pk9fd 19 дней назад +2

    ヒカさんこんばんは。昭和なサラダ!明日作ります。ホント昭和な感じですね。今日は庭で取れたそら豆2個我が家の食卓に初お目見えしました。いくつ収穫できるか楽しみです。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      うちの菜園でも父が昨日からそら豆収穫をスタートしたそうです。
      全部食べられてしまう前に、私も参戦しなくっちゃ😤
      採れたてのお豆類の美味しさは最高ですね。

  • @tomo9566
    @tomo9566 19 дней назад +2

    夏野菜楽しみですね。
    こちらはやっと植え付け開始。スナックエンドウという初めて見る苗も含めて植え付けましたが、数日前の寒さで遅霜にやられてしまったらしく、もしかすると泣く泣く再度植え付けが必要かもしれません。自然との戦いは大変ですね。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад +1

      遅霜ですか!
      スナックエンドウ、このあたりでは初冬に蒔いて春収穫します。北の方では春蒔きができると聞いたことがありますが、やっぱりそうなのですね☺️  
      畑では本当に、こちらの都合よくいかないことばっかりですね。

  • @user-yz9pw8cn4p
    @user-yz9pw8cn4p 18 дней назад +1

    こんにちは。以前こちらのチャンネルに出会い、母と共にすっかり虜になり、古い順から遡って動画を拝見しておりました。とうとう最新の動画に追いついてしまいました。嬉しい悲しいです…(笑)過去の動画で『リトルフォレスト』が好きとおっしゃっていて、わたしも何度見返したかわからないほど好きな映画だったので、最新動画に追いついたらそれを絶対にお伝えしようと決めてました(笑)
    好きな方と好きな映画が一緒で、
    嬉しすぎました。
    これからも、密かに応援させてください。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      コメントありがとうございます☺️
      お母様とご一緒に全ての動画をご視聴くださったとのこと、感謝でいっぱいです。今でも撮影や編集は上達しておりませんが、最初の頃の動画はそれは酷かったかと・・💦
      リトルフォレストは今でも私のベストムービーです。特別な映画です。同じく何度見返したか分かりませんので、み様から頂いたコメントは本当に嬉しく拝見しました。
      ぜひこれからも時々コメント欄にお喋りにお寄りください。お母様にもよろしくお伝えくださいませ🍀

  • @user-qz8ds4lo4b
    @user-qz8ds4lo4b 18 дней назад +1

    いつも楽しみに拝見しています。
    今日も新しい発見がありました。ベーコン🥓を焼く時、私もキッチンペーパーを利用しようと思いました。これで後始末が楽になります😊
    またヒカさんが以前の動画で、現在愛用のお酢が無くなったら千鳥酢の購入を検討していらしたので買ってみました。ヒカさんの真似ばかりしています😅

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад +1

      千鳥酢美味しいですよね✨
      ラベルの千鳥のマークもすごく可愛いですし💕
      ベーコンのペーパーのっけ焼き、おっしゃる通り油はね汚れがなくてすごく👍です。ガス火の場合はペーパーをフライパン内に折り込んでおくと安心です☺️
      お掃除の労力を省くための手間は惜しまない50代です💦

  • @user-lv9ts4ss9p
    @user-lv9ts4ss9p 19 дней назад +1

    ヒカさん
    こんな風にテキパキと段取りよく
    キッチンに立てるのはまだ先かな
    今朝 ストウブの鍋を持ったまま 倒れてしまいました。左手の甲と小指にあざが…体幹が弱くなってるので両手で物を持って立っている事すら出来ない
    今回の動画もとても美味しそうでした。玉ねぎのかけ揚げ?美味しそう
    玉ねぎたくさんで血液サラサラですね
    ヒカさんの動画で 元気になれるように頑張ります!

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まあ、大変🥹
      staubのお鍋は重たいですから、さぞ痛い&怖い思いをされたことでしょう・・。
      ここ2ヶ月くらい、本当に玉ねぎをたくさん食べております。一年で今が一番血液サラサラかもしれません。
      慌てずのんびりお怪我を治し、また夏野菜のお料理をご一緒に楽しみましょう🍀

  • @user-ku7or8vw4n
    @user-ku7or8vw4n 19 дней назад +2

    こんばんわ
    今回もみんな美味しそうです!
    お鍋サラダ私も作ってみました!ホタルイカは無かったですがお野菜も沢山食べれてまた作ろう!と思ってます。
    花粉症落ち着かれて良かったですね😊
    私はイネ科のアレルギーが有るので暫く続くハズです😅
    初夏も楽しみにしていますね!
    今日も癒されました😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      いつもコメントありがとうございます☺️
      お鍋サラダ、気軽で野菜がいっぱい食べられますよね。何もなければ冷凍庫のベーコンでも良いし👍
      アレルギー、1つだけでも十分しんどいのに、複数抱えるのは本当に大変ですよね。あとちょっと、栄養を取って大事にお過ごしくださいね。

    • @user-ku7or8vw4n
      @user-ku7or8vw4n 18 дней назад +1

      おはようございます!
      ありがとうございます😊

  • @tyasue4050
    @tyasue4050 18 дней назад +1

    お野菜たくさんの食卓、素晴らしいです‼️いつも本当に参考にさせていただいています!
    私もお隣さんに分けていただいたお豆で豆ごはんを炊いたばかり。今日のランチもお隣さんからいただいたそら豆でパスタの予定です~朝からせっせと鞘から豆を取り出しましたー。花粉症が落ち着き、良かったですね。私も花粉症が落ち着き、雑草と虫との戦いが始まりました…😅頑張りましょう❗

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      わぁ、そら豆のパスタは贅沢ですね!
      うちもそら豆の収穫がようやく始まりました。今年はアブラムシのせいで3分の1ほど上手く育てられなかったので、大事に食べたいと思います。
      私は虫との戦闘力は高めなのですが、雑草は本当に手強いですね。頑張りましょう!

  • @user-xx2om2ti9o
    @user-xx2om2ti9o 18 дней назад +1

    ヒカさんこんばんわ。早速お母様レシピの焼肉タレで肉炒め作りました!主人が大絶賛でした。ありがとうございます✨玉ねぎドレッシングも我が家の定番になりましたし焼肉タレも定番決定です。ヒカさんとお揃いと喜んでたセラーメイトの瓶何か違うと思ってましたがワンプッシュでは無かったみたいで😢ワンプッシュの方今日ポチッとしました😅まだまだ修行が足りないようです。そして連日の菜園仕事お疲れさまです。熱中症に気をつけて下さいね。今回も大好きなヒカさん動画の配信ありがとうございます😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      いつもご視聴&コメントありがとうございます☺️
      母タレ、ご主人様のお口にあってホッとしました。とりあえずシンプルな材料で安心安全だけは確かだと思いますので。
      セラーメイトのボトル! そうなんです、白いプラスチックの部品が付いているものはワンプッシュじゃないんですよね・・一言書いておけば良かったものを、、申し訳なかったです。
      菜園仕事、この時期が頑張りどころですが、おっしゃる通り無理のないよう気をつけます。優しいお言葉ありがとうございました☺️

    • @user-xx2om2ti9o
      @user-xx2om2ti9o 17 дней назад +1

      @@hika_kitchendiary いえいえ、私の早とちり、得意技なのでヒカさんは何も悪くありません。届くの楽しみです😄いつも丁寧な返信ありがとうございます。

  • @chocolat9944
    @chocolat9944 19 дней назад +1

    ヒカさんこんばんは🌙
    休日の今日、イングリッシュマフィンを手作りしてみようと考えていたのに、無性にシナモンロールが食べたくなり予定変更してシナモンロールを焼きました。(ヒカさんと真逆でした笑)淡路島の🧅、美味しいですよね♩
    ヒカさんの「わーい」が愛らしくてわたしはとても好きです😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      まあ、本当に逆ですね、ご縁を感じます💕
      それにしても手作りシナモンロール、羨ましいです〜。
      良い歳をして「わーい!」はお恥ずかしいですが、心の声なのです。温かなお言葉、ありがとうございます😚

  • @user-sr2xn8ss7h
    @user-sr2xn8ss7h 18 дней назад +1

    コメントは、🔰ですが、欠かさずに見ています!
    毎回、何かしら挑戦しています!
    今回は、新玉ねぎの天ぷら❤
    次回も楽しみにしてますよ😃

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      いつもたくさんのご視聴ありがとうございます☺️
      ご紹介した品をお作りいただけているとのこと、光栄です💕
      新玉天、甘くて美味しかったです🍀

  • @user-mv5dl3oi6v
    @user-mv5dl3oi6v 18 дней назад +1

    ヒカ様❤
    花粉との闘い‥やっと終わりましたね😂 来年に備えてお薬以外でも何か対策方法を調べて
    共有いたしますね!
    切っただけのトマト剥いただけのフルーツ←失礼ごめんなさい がヒカ様の手にかかると美しくて‥
    私も頑張ろう😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      終わりました、やっと😭
      実は、視聴者様や友人に教えてもらった舌下免疫治療というのにチャレンジしてみようかと思っているんです。今年の夏くらいから始めるそうです。実現しましたらまたレポートしますね。

    • @user-mv5dl3oi6v
      @user-mv5dl3oi6v 18 дней назад +1

      ⁠@@hika_kitchendiary よろしくお願いします❤

  • @user-wp7wz8rg5p
    @user-wp7wz8rg5p 11 дней назад +1

    いつも楽しく動画を拝見しています。ひかさんのワードセンスと、丁寧な調理過程がたまらなく大好きです!うっとりと眺めながら晩酌しております。
    質問なのですが、過去の動画で食器洗剤をポンプで使われていたのが良いなと思い…あれは普通の洗剤を薄めて泡ポンプで使われてるのでしょうか?

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  11 дней назад

      いつもご視聴ありがとうございます☺️
      泡で出てくるポンプですが、いつもは生協さんの「台所用液体石鹸」というのを入れ、手洗いにも食器にも使っています。
      ただ先日買い忘れてしまい、普通の食器用洗剤(ジョイ)を原液のまま入れてみたら、案外いけました💦(ちょっと泡のもこもこ度はイマイチです)薄めたらもっともこもこ泡になってくれるかもしれませんね!

  • @user-in8gd2tl1e
    @user-in8gd2tl1e 19 дней назад +1

    ヒカ様
    いつも楽しみに動画を拝見しております。
    お料理も器も全てが好みで見ていてワクワク楽しいです。
    沢山の素敵な器の中でも、今回牛しゃぶ肉が盛られた黒いお皿が大好きで、以前から気になっております。もし、購入先を教えていただけるなら可能な範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      こんばんは、いつもご視聴ありがとうございます☺️
      黒いお皿ですが、額賀章夫さんという作家さんのものです。私はかなり昔に益子のスターネットというお店で買ったのですが、展示会でしたので常に扱ってはいないように思いました。スターネットさん自体、もう何年も訪ねておらず詳しい近況が分からず恐縮です。作家さん名で検索してみてくださいませ。

    • @user-in8gd2tl1e
      @user-in8gd2tl1e 16 дней назад

      @@hika_kitchendiary
      ヒカ様
      早々に返信いただけてとっても嬉しいです♪ありがとうございます!作家さんのお名前で検索してみます。
      これからもずっと動画視聴を楽しみにしています!

  • @user-yh6nm2in6n
    @user-yh6nm2in6n 11 дней назад +1

    お醤油差しがとても可愛らしいですね。
    どちらのものでしょうか。
    以前にご紹介されてたらごめんなさい。
    私も今夜は豆ご飯を炊きました😋旬のものはエネルギーたっぷりで元気を貰えますね😊

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  11 дней назад +1

      こんばんは、コメントありがとうございます☺️
      ガラスのお醤油さしは「うすはりグラス」のもので、残念ながらかなり前に終売になっているようです。
      小さいのでいつもお醤油がフレッシュでとても気に入っているのですが、残念です。

  • @chaboboo5194
    @chaboboo5194 19 дней назад +1

    ヒカさんこんばんは😊
    うすい豆意識したことなかったです。全部グリーンピースだと思っていた^^;豆ごはん大好きです❤
    そして今日2度目のアスパラガスごはん炊きました。家族にも大好評なんです♪筍つくねも好評でした!本当にヒカさんレシピは神レシピです。わたしが作っても間違いなく美味しい😋
    花粉落ち着いてよかったです✨気持ちいい季節ですよね🌼🌿
    畑の草との(蚊とも)格闘わたしもがんばりま~~す🙋

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      そうですよね、関東だとお店ではグリンピースがほとんどですよね。違いとしては、うすい豆はホクホク感があって風味が強い感じ、グリンピースは甘味と水分が多い感じでしょうか。
      アスパラごはん、ご家族のお口にあって光栄です☺️ 私ももう一度くらい炊こうかなって思ってます。
      畑にはもう蚊が出てきましたよ! 全く、気持ち良い季節って本当に短いですねぇ😮‍💨

    • @chaboboo5194
      @chaboboo5194 18 дней назад

      @@hika_kitchendiary さま
      ウチも既に蚊に囲まれます^^; 嫌ですよね~💦日中は暑いからと夕方出ると蚊も😥
      九州ですがうすい豆にまだ出会ったことないんです。わたしが意識してなかっただけかも🙄今度探してみます😊
      アスパラガスごはん本当に美味しいです😋

  • @risusurisurisu9364
    @risusurisurisu9364 19 дней назад +1

    豆ごはんいいですね~大好きです。
    ヒカさんこんばんわ。
    ソラマメはどうやって召し上がることが多いですか?皮ごとグリルで焼くだけか、茹でるかしかしたことがないです。
    ポテサラは具材がシンプルでご家庭的なものが好みなのでおいしそうです
    甘酒は購入品ですが実家では夏はのど越しがいいし元気が出るからとここ数年よく飲んでいます。
    料理にも使えますしね。
    凝った卵豆腐から最後のツナあえまで何もかもおいしそうです。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      いつもコメントありがとうございます☺️
      そら豆、昨日から父が収穫をスタートしたようです。
      私もやっぱり塩茹でが一番ですが、その他絶対に作るのが炊き込みご飯と、海老と中華風に炒めた料理でしょうか。
      ポテサラ、私もザ昭和な感じの昔ながらスタイルが好きです。無限に食べられて困ります💦
      甘酒、確かに疲労回復にすごく良いと実感してます。今年の夏バテ対策にもたくさんいただくことになりそうです。

  • @Mitsuko-rx7bn
    @Mitsuko-rx7bn 19 дней назад +1

    ヒカさん
    今回も美味しそうな動画をありがとうございます。
    いつも茶碗蒸しばかり、卵どうふという存在を忘れておりました😂
    ヒカさんの動画に出会えてから一品は真似て作るようにしています。
    身体が喜んでくれる気がします。
    今日はピースごはんと卵豆腐、、、ワクワクします❤

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      茶碗蒸しと卵豆腐って卵とお出汁の割合がちょっと違うくらいで、基本は同じようなものですよね💦
      でも、あのきっちり四角にカットした姿はやっぱり魅力的ですね。暑くなったら、蟹や海老をちょっとだけ入れた冷たい餡かけにすると立派なおもてなし料理にもなるので重宝しています😚

  • @chinoyhealingfoodstravels8888
    @chinoyhealingfoodstravels8888 19 дней назад +1

    Greetings from Redondo Beach 🇺🇸 Nice video. Cheers 🥂

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      I'm glad to receive comments from the beautiful seaside city.☺️
      I miss the San Francisco market I visited before♪

  • @user-py3sm4gw3v
    @user-py3sm4gw3v 15 дней назад +2

    こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。教えていただきたいのですが、わた帽子でスープを作りたいと思っているのですが、これから暑くなる季節でも一晩
    綿ぼうしの中にスープを入れたまま作っても痛んだりしないのでしょうか?

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  15 дней назад +1

      こんばんは。
      鍋帽子、その点は注意したいところですね。ただ、8時間くらい経ってもまだかなりの熱さを保っているので、よほどお寝坊しない限り、私としては心配はしておりません。夏場にスープが傷んだ経験もありません。もちろん、寝る直前に沸騰させて鍋帽子に入れ、8時間くらいで朝もう一度沸騰させるのが条件になりますが。

    • @user-py3sm4gw3v
      @user-py3sm4gw3v 14 дней назад +1

      教えていただきありがとうございます。いつも楽しくそしてお勉強になる動画をありがとうございます。

  • @rkitchen58
    @rkitchen58 19 дней назад +1

    こんばんは😌
    身体が喜びそうなお料理ですね!
    梅雨も間近ですので、お互いに体調管理、気を付けましょうね🙋
    菜園仕事、水分補給はしっかりと😀

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      ほんと、ちょっとボヤボヤしていたらすぐ梅雨ですよね。
      菜園仕事は年々キツくなっています😩
      お言葉通り、水分補給には特に気をつけ、甘酒で疲労対策しながら立ち向かう所存です!

  • @user-yh4hj7xb3s
    @user-yh4hj7xb3s 18 дней назад +2

    ヒカ様、いつも貴重なレシピ有難うございます!!ヒカ様専用ノートにメモメモです^^焼肉のタレ今日作ります!!何度も登場するシナモンロール、私も大好きですが切らしてしまった時の常備シナモンで即対応策が素晴らしい^^食いしん坊の私もブラウンシュガーとシナモン買い足します!!🏃‍♀

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      シナモンロール愛好家仲間からのコメント嬉しいです☺️
      美味しいですよね、高カロリーに怯えながらも食べずにはいられません😅 「シナモンの口」になってしまっている朝は、どうしても食べたいのでシナモントーストもしょっちゅうです。

  • @mcz9077
    @mcz9077 19 дней назад +2

    わーい、イチコメ
    あとで一人の時にゆっくり見させていただきます

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад

      お一人リラックスタイムのお供に選んでいただけるなんて光栄です☺️

  • @reikou1558
    @reikou1558 18 дней назад +1

    こんにちは。
    参考になることばかりで 毎回 楽しみにしています。
    玉ねぎドレッシングも 美味しくてハマってしまいました。
    今回の甘酒の米麹とお水の量を教えていただけると嬉しいのですが、
    あと 玉ねぎのマリネを作っているガラスの容器はどちらのですか?
    よろしくお願いします。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      おはようございます、いつもご視聴ありがとうございます☺️
      甘酒ですが、下記サイトに学んで作っております。
      marukawamiso.com/recepi/yogurtia.html
      麹250g、水275gです。
      ガラス容器はIKEAで買ったものです。ちなみに蓋は別売りでした。

    • @reikou1558
      @reikou1558 17 дней назад

      ありがとうございます。早速作ってみようと思います。

  • @yumyum7644
    @yumyum7644 19 дней назад +2

    ヒカさんこんばんは。今日も素敵な動画ありがとうございます♪
    毎年同じでもワクワクするってなんか素敵。四季があるって幸せなことですね。ヒカさんはどこへお出かけされるんでしょう?また動画でご紹介くださると嬉しいな。ほたるいかと同じ兵庫からのコメントでした(*^^*)

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  19 дней назад +1

      いつもご視聴とコメントありがとうございます🍀
      おっしゃる通り、年齢を重ねるほど四季ある国の素敵さを感じます。
      お出かけ先は、もれなく付いてくる母との相談で決まります💦 何か美味しいものに出会えると良いのですが☺️

  • @user-no8hk2hr5e
    @user-no8hk2hr5e 19 дней назад +2

    ヒカさん、こんばんは🌙
    甘酒、たまに無性に恋しくなりますよね!
    お母様の焼肉のタレ、早速作ってみたいと思います😅
    いつ観てもヒカさんのお料理は最高です✨
    マネ出来そうにないのは、何度も観て食べた気分になってます😋
    これからの季節、暑い時は夏みたいな日差しの日もありますので、畑仕事ご無理なさらず頑張ってくださいね!
    私は連休前からめまい、頭痛で思わしくありませんでしたが、最近良い日、そうでない日繰り返しております💦
    ヒカさんもどうぞお気をつけてくださいね!
    次回も楽しみにしております♪

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      そうなんです、甘酒って罪悪感が少ないし、とにかくあの爽やかな甘さがたまりません😚
      本格的な暑さ襲来の前にひととおり雑草を退治してしまおうと、つい必死になりすぎて最近疲労困憊です。おっしゃる通り、ペースを考えて無理なく作業したいと思います。優しいお言葉ありがとうございます。
      ゆ様の体調の良い日が少しずつ増えていきますように、お祈りしています🍀

  • @user-wp5jc7ok1k
    @user-wp5jc7ok1k 19 дней назад +2

    ヒカさん(^^)ほたるイカ好きですよね😁
    私は目玉が苦手なのですよ、食べると
    濃厚で美味しいんだけど。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      分かっちゃいましたか、ホタルイカ好き☺️
      私もちょっと面倒ですがお目目は取るようにしています。

    • @user-wp5jc7ok1k
      @user-wp5jc7ok1k 18 дней назад +1

      @@hika_kitchendiary
      そうですよね⁈取ります!取ります!
      って何か昔のギャグみたいですけど笑
      ダイレクトに,目玉って言ってごめんなさい🙏。お目々でございます♪😊
      返信ありがとうございました。

  • @user-pk8xf2ci9p
    @user-pk8xf2ci9p 19 дней назад +1

    こんばんわ
    早速、焼き肉のタレつくりました
    明日は独り焼き肉パーティします
    また
    ちょうど塩蔵ワカメがあるので
    次は卵豆腐をつくりますね✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад

      まあ、もうお作りいただけたなんてびっくり、光栄です☺️
      シンプルなお味ですが安心安全のタレだと思います。
      一人焼肉最高ですね👍

  • @user-df4cb3uv1b
    @user-df4cb3uv1b 18 дней назад +1

    こんにちはヒカさん
    私も小さな畑仕事に追われてます。しかし腰の調子がいまいちではかどっていません(^_^;)
    ヒカさんのお料理のように、
    ていねいな美味しいもの食べて
    頑張ります!
    ヒカさんのビニール袋の結び方が私と同じでうれしいです✨

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      お腰の痛みがあると、菜園仕事はほんとに辛いですよね。私も時々軽くギクッとしてしまうことがあるのでよく分かります。
      無理が一番いけませんから、くれぐれも大事にしてください。
      ビニールの結び方、小さなお揃いが嬉しいです💕

  • @sh18531
    @sh18531 19 дней назад +1

    シナモンも豆類も苦手な私スナップエンドウはチョット食べれるけど🙃甘酒最近は飲んでいないけど🤐卵豆腐も美味しそう🥲ラストの🥯も美味しそう🥲GWも終わり、辛かった花粉の時期も過ぎ🤔チョット出掛けたい気分🙂火曜日は姉とのショッピング😊🤔遠出もしたい🤐なんて...思うだけかも😅...では🙋

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  18 дней назад +1

      花粉症仲間でいらっしゃるんですね。
      花粉の苦しみがある時って、基本あまりお出かけしたくないですよね。で、花粉が終わると途端にお出かけしたくてたまらなくなります!母とのんびり、西の方へ出掛けてみようかなって思っています☺️

  • @user-yn5fj2ke4z
    @user-yn5fj2ke4z 16 дней назад +1

    こんばんは♪
    毎回楽しみにしています。わーいが好き
    ヒカの台所のヒカとはどんな意味なんでしょうか?

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      良い歳しての「わーい」に温かなお言葉ありがとうございます🍀
      ヒカは昔からのニックネームなんです。

  • @tenten-ganmo-sanpon-cat
    @tenten-ganmo-sanpon-cat 18 дней назад +2

    こんにちは👋😃
    今日もまた素晴らしい料理の数々にうっとりしつつモチベーション上がれ上がれ~と自分に念を…笑
    卵豆腐大好きです‼️ワカメも良いですね❤
    花粉におさらばですね!良かったです。
    私は…杉ひのきと終わり、稲スタートしました( ´∀`)…涙
    これからが一番長く辛いのです😂泣
    秋まで花粉症との戦い頑張りますヽ(´ー`)ノ

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  17 дней назад

      花粉におさらばできましたよ〜、やっと!
      秋のブタクサの時期まで、束の間の平和でございます😭
      イネ科にも反応なさる猫様・・心からお見舞いを申し上げます。
      ストレスを溜めないよう美味しものを召し上がってハッピーメーター(なんか古い💦)を上げてくださいね🥹

  • @user-yf9sm5im2j
    @user-yf9sm5im2j 16 дней назад +1

    こんにちは😊
    いつも素敵な動画に魅了されています。よかったらどのような機材を使われてるとか撮影の仕方など裏側を教えていただきたいです。

    • @hika_kitchendiary
      @hika_kitchendiary  16 дней назад

      裏側ですか! 私はカメラも1台だけ、しかも初心者用の物で、その他機材と呼べるのは三脚くらいなんです💦 その初心者用カメラでさえ、いまだに知らないモードがいっぱいです😮‍💨